Top/コトハナクラブ?/イベント情報/会員著書紹介/クラブブログ/お問合せ
★会員登録
→ 会員登録フォーム
★メールアドレス変更
→ メールアドレス変更申請
★コトハナクラブ部活
現在申込み受付中イベント
▽イベントのお知らせ&ご報告
→ クラブブログ
コトハナクラブ部活
コトハナクラブでは、コトハナクラブの活性化を目的して、部活動を促進しております。
2013年7月27日に開催された役員会で、4部活が承認されました。活動の資金援助はありませんが、活動内容や告知などのサポートを致します。承認された部活は以下の通りです。
コトハナクラブ部活は、コトハナクラブ会員、非会員、一般の方、どなたでも参加が出来ます。
定期的に活動しております。部員登録やビジター参加とも大丈夫です。詳細は各部の部長のご確認下さい。
健脳部
コトハナ健康健脳体操部(仮)。コトハナクラブ会員の健康増進のために、肩こりや腰痛をケアする体操や、脳を活性化する体操の教室を開催します。プロのインストラクターがアドバイスをします。
- 部長:石井誠さん、副部長:園田敦子さん、長澤日出男さん
→ 部長への連絡フォーム
グルメ部
食をこよなく愛する食通サークル。毎回、厳選したお店でワイワイと食と会話を楽しみます。
- 部長:高村明美さん、副部長:児玉貴子さん、寺島義雄さん
→ 部長への連絡フォーム
ボルダリング部
ボルダリング(Bouldering)とは、フリークライミングの一種で2mから4m程度の岩や石を確保無しで登るスポーツです。初心者からプロアマレベルの方まで気軽にお楽しみ頂けます。
- 部長:小笠信弥さん
→ 部長への連絡フォーム
テニス部
テニスをこよなく愛するサークル。テニスの腕は関係ありません。初心者からプロレベルの方まで幅広くご参加下さい。コンセプトは、楽しむ。汗をかいた後のビールは格別です。
- 部長:相田健太さん
→ 部長への連絡フォーム
福耳部
ライブハウス・ジャズバーを楽しむサークル。プロのパフォーマンスを見て、自分の仕事のパフォーマンスをあげ、堅苦しくないプロ意識を目指し、理屈ではないエナジーを感じよう。
- 部長:今野広行さん
→ 部長への連絡フォーム
バレーボール部
月1〜2回、近畿圏内の体育館にて参加者を集い、バレーボールの練習をするサークル。練習内容は、経験者・初心者双方が楽しめるものを目指します。人数により、他のバレーボールチームとの練習試合も検討中! また、試合動画の上映会や数ヶ月周期でのVリーグ等バレーボール観戦ツアーも企画します。
- 部長:喜多 泰友さん、
各部の詳細ならびに告知は、コトハナクラブブログでお知らせします。
コトハナクラブ部活設立
会則ならびに、付則は以下の通りです。部活設立希望の方は奮ってご応募下さい。
コトハナクラブ部活会則
- 第1条 目的
コトハナクラブ部活はコトハナクラブの活性化を目的とする - 第2条 設立条件
部活の設立はコトハナクラブの役員会の承認により認められる - 第3条 部活の役員
部活には部長1名、副部長2名をおく - 第4条 活動
部活は年4回以上活動をする - 第5条 報告
部活はその活動内容の報告をする - 第6条 部員
部員はコトハナクラブの会員とする - 第7条 その他
その他コトハナクラブ役員会で決められた付則に従う
コトハナクラブ部活 付則
部活役員
- 部活の担当役員を1名おく
- 役員の任期は1年とする
設立条件
- コトハナクラブにふさわしい文化的な活動を目的とすること
- 部長1名 副部長2名 部員2名の合計5名以上とすること
- 部長からの設立申請を役員会で審査し承認する
部活登録
- 役員会で承認された部活はコトハナクラブに登録する
活動報告
- 活発にすること
- コトハナクラブ公式ブログに投稿すること
- 新年会で総括をし、年間スケジュールを公表する
会員募集
- 広く会員に参加を求めること
- 広く広報活動を行うこと
第1次募集
第一次募集終了しました。次回募集をお待ち下さい。 |
部活登録申請
【ご注意とお願い】
オンライン申し込み後、自動配信で確認メールが届きます。
迷惑メール設定されている方は、
予め【@kotohana-club.com】をドメイン受信許可設定を行って下さい。
▼先行申請希望の方はこちらどうぞ
→ コトハナクラブ部活申請フォーム
部活申請は、FAXでも受け付けております。
- 【申請時に必要な項目】
- 部活発起人名(コトハナクラブ会員に限る)
- 代表者の連絡先電話番号、Eメールアドレス
- 部活名
- 活動内容
- 参加予定者名(5名)
部長(1名)、副部長(2名)は、会員のみ。部員(2名)は、非会員でもOK。
FAX送信先 → 050-3730-5837
多数のご応募お待ちしております
部活がクラブ公認になりましたら、クラブHPやブログで活動スケジュールを告知致します。
a:893 t:1 y:0